GREENLAND

エム・ヴイ・エム商事株式会社の扱う野菜・果物に関する商品や産地、販売情報から、生産者、栽培方法、旬、栄養、保存方法、レシピ、美味しいお店、果ては会社や仕事の、楽しさ、新たな発見、感動、熱い想いなどなどをスタッフが綴るブログ。

その他

やっぱり師走

久々の登場、九州オフィスです。 先月11月までは、当初発表されていた通り『暖冬』で商売上ではかなりの痛手を拝しましたが・・・12月も月が替わる途端に電話の嵐・嵐・嵐・・中々実にはなってませんが・・・(汗) と、言う事で電話の回数が増えれば当然商…

一足先に夏祭り

営業第二部のN濱です。先日、先輩方と仕事の帰りに近所のお祭りに行ってきました。 ちびっ子達でワイワイ賑わう中、大のおとな4人で参戦!りんごアメに金魚すくい、輪投げなどなど..その中でも一番興奮したのがスマートボール!見てください、横と斜め2列…

京都伏見

営業第2部 S水です。家人が新社会人として勤め始めて1ヶ月。マンション1室を借りきった社員寮での4人の共同生活という待遇で1年間過ごします。試用期間中(3ヶ月)は毎日が、数学・英語・パソコンスキルの試験の日々と仕事の厳しさを味わっているそうです。…

「微笑がえし」とWindows 7

経理・総務部です。日ごとに「春」を感じる気候になり、山でも草花が芽吹く香りが漂い始めましたね。春と言えば・・・やっぱり(かなり時代を感じますが?!)キャンディーズの「微笑がえし♪」からの「お引越し!」とまではいかないのですが、部内で「ぷち・レ…

宇宙天気予報

東京オフィスです。 東京は2月に入って2度の記録的な積雪に見舞われ対応に苦慮した月でした。通例なら数日の休暇を取ってゆっくり映画やマンガや音楽でも…とはいかず3月を迎えてしまいました。 やっと先週の数日間は東京も暖かったのですが、今週はまた真…

営業一部 O黒です。 先週は神戸市内でも雪やみぞれが降ることもありましたが、この日曜は晴れて過ごしやすい一日でした。そんな中、友人への新居祝いに食器を見に行ってきました。桜の食器や雛祭り用の食器も並び、春が待ち遠しくなりました。入社してから…

2014・午年始動!

明けましておめでとうございます。新年初ブログは営業1部からお届けします。みなさん、お正月はゆっくり過ごされましたでしょうか? 年末に家の大掃除もなんとか終わりスッキリお正月を迎えられました。ただ、長いお休みに感じていた年末年始の休暇もあっと…

THE・大掃除

こんちには★ 今年のブログ締めくくりは経理・総務部です(^^)今年も一年お疲れ様でした!!先日12/27に社員全員で年末の大掃除を行いました(^^)/ 普段は見えないようなところもきれいになって新年を気持ちよく迎えられそうです(^^) 毎年あらゆる「窓掃除グッズ…

アリスの9か条はMVMの9か条

こんにちは。営業第2部のK谷です。毎週日曜日の朝7:30からの30分間、NHKのBSプレミアムで放映されていた「アリスのおいしい革命」をみなさまはご覧になっていたでしょうか?アメリカで最も予約が取れないと言われるオーガニック・レストランのオーナーシェフ…

玄関に受付台登場!

経理・総務部です。 この度、「受付台」を事務所入り口に設置いたしました。 先輩のウェルカムボードと一緒にパチリ(^−^)MVMでは≪初≫受付台となり、玄関からの呼出し内線コールにスタッフ一同ドキドキ。御来社の際はぜひご利用ください★

あなたのカレーは?

東京オフィスです。 先日、社長とお話しした内容に触発され「久々に料理でもするか」ってことで、カレーライスを作りました。たかが「カレーライス」と侮るなかれ、私は完成まで短くて3時間、本当の完成は翌日になります。(笑) まず玉ねぎ炒めに1時間、…

記録、結果を残すこと

東京オフィスです。 今年は冬も夏も記録づくめの厳しい天候で皆様にご迷惑をお掛けし、また生産者、パック加工の方々も大変ご苦労をお掛けしました。これから年末年始の重要なシーズンを迎えますが、今年こそは皆様に満足できる供給できるよう動いていきます…

愉快なココロで…

皆さん、こんにちは 営業第2部のS水です^^ 映画評論家 故淀川長治さんのエピソードで、ある時彼自身が入院中の彼の病室入り口にこんな張り紙が… 「このドアを開ける人は、笑って開けてください」 実はこれ、その病院の女性の看護師たちへの淀川さんからのメ…

便利になった時代だからこそ

経理のKです 連日猛暑が続いていますが体調に気をつけこの夏を乗り切りたいものです。 さて、先日東京商工リサーチの方から小誌をいただき参考になる内容がありました。それは最近、メールやインターネットが発達しているのでカネと時間をかけて取引先を訪問…

社用車

営業第2部です! 夏休みに入って暑い暑い日が続きますが、みなさま夏を満喫されていますか?私達もベビーリーフもちょっとこのギラギラとした暑さに弱ってきています…(^^ゞそんなギラギラの中、社用車がキラキラに変化!!?? 社会における認知度を高め、社員の…

入社1年★

更新大変遅くなりました。経理・総務部です。かなり私事ですが、この6月MVM商事に入社して1年になりました♪ のついでに、去年のネタとおなじになるのですが6月に24歳の誕生日を迎えました(^^)1年間色々なことを経験させていただきました。 そして今年は…

歴史認識

営業第2部のS水です。最近、愛知、沖縄で出会った「歴史」に触れてみたいと思います。 街角で見かけることが減った風習や言い伝えが、どっこい今でもその存在価値を誇っているのが、沖縄の“シーサー(獅子)” でした。 昔から厄除けとして重用され続けていた…

花の咲く頃…

営業第2部のK坂です。 この時期になると、街中で色とりどりのツツジが咲きほこっていますね。ツツジは4月から5月の春先にかけて花を咲かせて、花を上手に採ると、花片の下から蜜を吸うことができ、 第二次世界大戦中は当時の子供たちの数少ない甘みとなって…

嵐の前の静けさ

東京オフィスです。 3月に入って寒暖の差が例年以上に激しく、ここにきてまたインフルエンザや風疹などウィルス性疾患など体調を崩している方も多いようで…なかなか天候が安定してきれくれません。一説では北極海の氷面積が小さくなったことによる影響で寒気…

春のぷらり旅@今治

経理・総務部です。春の陽気に誘われて、愛媛県・今治まで旅をしてきました。いま「なんで今治なん?!」と思われましたよね?このブログでも南瓜やスープでおなじみの「くまモン」以来、すっかりこの「ゆるキャラ」くん達に癒されており、今回は「2012年・ゆ…

実は神戸でも「氷瀑」が見れるんです!

経理・総務のKです。寒い日が続いていますがこの時期にしか見ることが出来ない話題をひとつ。みなさん六甲山の裏側、神戸電鉄「有馬温泉駅」の近くに氷曝があるのをご存知ですか。1月下旬から2月上旬の一時期に滝が氷結します。滝は七つあり「七曲りの滝…

ウィルス対策

東京オフィスです。 今週になって、インフルエンザがまた猛威をふるっています。先週比で患者数は2倍になったとか… 東京スタッフ1名も罹患し、数日間高熱が出たとのこと。ノロも年末から昨年を上回る患者数とのことで、数十年ぶりの低温と乾燥期間の長さが…

2013年スタート!

あけましておめでとうございます。営業二部N濱です。 2013年が始まりました!仕事初めの朝礼で、社長から”皆がチームの一員としてしっかり役割を果たすように”とお話がありました。昨年は右も左もわからないまま入社し、役割を果たすどころか・・・という状…

健康診断と予防接種

経理・総務部です。だんだん朝ふとんから脱出するのがつらい季節がまたやってきましたね。みなさん体調など崩されていませんか?MVMでは秋の恒例イベント(!?)「健康診断」&「インフルエンザ予防接種」を実施しました。特に健康診断は老若男女・古人新人…

リノベーションの時代

北海道オフィスの瀬尾です。*1 僕はテレビは野球中継と教養番組を時々見るくらいで、情報収集はTwitterとRSSで随時飛んでくるブログやニュース記事などを読んでいるだけですが、余程アカデミックな人と接したとき以外、何も知らずに恥ずかしい思いをしたこと…

地球温暖化と農作物

経理・総務部です。 先日、「地球温暖化などの気候変動の影響で農作物の供給地図が変化している」との新聞記事が! キゥイフルーツ、ピーマンなどで産地が北上する傾向が見られ、暑さに弱いりんご・梨は収穫量が減少していることをご存じですか?りんごの最…

“ありがとう”という言葉

生産管理です。 私は、六甲アイランド内の歯科医院に通っています。治療中、口を大きく開けて(人には見せられない顔)非常に苦しいのですが、ここのスタッフは“頑張ってください”というのと、例えば舌を左に寄せてくださいと言った後、“協力ありがとうござ…

おおかみこどもの雨と雪

営業第2部 取締役部長のS水です。 一定の年齢以上になると、映画入場料が割安になるという、シニア世代には有り難い特権で、映画館へ足を運ぶ回数が増え、邦画・洋画・アニメを問わず楽しんでいます。この夏、あの「サマーウォーズ」(2009)で世界が注目し…

味覚の変化

営業1部 H井です。 私が、この会社にきて数か月がたちました。 その間に、様々な野菜や果物の名前を目にしました。その様々な野菜の中でも私個人として、印象に残った野菜はゴーヤでした。ゴーヤといえば、その苦味がまず思い浮かべられると思います。私自…

「南海トラフ地震 死者最大32万人」

経理・総務部です。防災の日を前に新聞の記事に驚かれた方も多いと思います。東日本大地震による津波の記憶もまだ新しいところにこの記事です。「南海トラフ」を震源とするマグニチュード9.1の最大級の地震が起きた場合、最大32万人が死亡し、240万棟が全壊…