GREENLAND

エム・ヴイ・エム商事株式会社の扱う野菜・果物に関する商品や産地、販売情報から、生産者、栽培方法、旬、栄養、保存方法、レシピ、美味しいお店、果ては会社や仕事の、楽しさ、新たな発見、感動、熱い想いなどなどをスタッフが綴るブログ。

五感で“旬”を味わう

梅雨が明けて連日猛暑が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか。
梅雨明けの楽しみと言えばこれまでは「海&BBQ」でしたが今年は新たに梅雨明けの楽しみが増えております。それは、“梅干し作り”です。現場で働く方からのリクエストにより梅干し作りに初挑戦しました。作ってみるとなかなか細かい気温や湿度の調整が必要で、何より天候がとても深く関わっている事に気づきました。
青梅が出回る5月末〜から6月に購入し常温で保存しておくとだんだんと梅が黄色っぽく完熟してきますのでここからが梅干し作りスタートです。今では簡単に梅干しが作れるように各スーパーで梅酢や紫蘇酢が市販されておりますが、私は「100%手作り」にこだわりたかったので初めて枝付きの紫蘇の葉や漬けるための重しなどを購入して梅干し作りに臨みました。
細かい工程と熟成を経て最終工程「天日干し」をするのは梅雨が明けて3〜4日間晴れの日が続く時です。こうして出来上がるのは7月中旬です。


これでも十分美味しい梅が出来上がりますが、より熟成させたい場合は冬頃まで寝かせるのが良いそうです。初梅干し作りにしては良く梅酢に浸かったデッカくて酸っぱい梅干しが出来上がりました。2/3はリクエストを頂いた現場の方におすそ分けし、残りの梅で早速夏バテ撃退メニューを作り美味しく戴きました!

少しだけ作り方のコツを掴んだので来年はもう少したくさん作ってみたいと思います。
みなさんも“旬”を感じる食材を使ってたくさん料理をして(あるいは食べて)くださいね★