GREENLAND

エム・ヴイ・エム商事株式会社の扱う野菜・果物に関する商品や産地、販売情報から、生産者、栽培方法、旬、栄養、保存方法、レシピ、美味しいお店、果ては会社や仕事の、楽しさ、新たな発見、感動、熱い想いなどなどをスタッフが綴るブログ。

4月8日は…

 もうすぐ、4月。新年度。新学期。日本中が桜の花を愛でる季節が到来です。
4月8日は「ベビーリーフ記念日」で、いつもなら記念日について書くのですが…
今年は、その前に「4月8日はお釈迦さまのお誕生日でもある」と言いたくなりました。

日本では、キリストのお誕生日であるクリスマスには、ブレゼントを贈り合ってケーキを食べることがしっかり浸透しているのに対して、世界でも有数の仏教国であるにもかかわらず、何故かお釈迦さまのお誕生日はなかなかクローズアップされないの?全部、桜の花に持っていかれちゃうのかしら?と思いながら、思い出した。

子供の頃に近所のお寺で色とりどりの花で小さなお堂(花御堂)を飾って、甘茶を飲ませてもらった記憶ってないですか?

実は昔から4月8日前後には全国各地のお寺で「花まつり*1」と呼ばれる行事が開催されているのです。お花見の季節なので「花まつり」と呼ばれる普通のイベントも多いので、案外お釈迦さまの誕生日祝いだと気づいていないだけなのかもしれません。

今年は桜の開花が早いですが、4月8日まで、ハラハラと花びらが舞うほどに残っていてほしいですね。そして、花咲き乱れる公園で誕生した「お釈迦さま、お誕生日おめでとうございます。」と…^^

f:id:MVM:20190328165540j:plain

Photo by Scott Webb on Unsplash

4月8日 - Wikipedia」や「日本記念日協会」によると4月8日は、

4と8が「指(4)圧(8)」、「出発(しゅっぱつ)」、「シワ(皺)」「シュワ」、「白(しろ=4)肌(はだ=8)」と読む語呂…が決めてとなりたくさんの記念日がありました。

我ら一押しの「ベビーリーフ記念日」も「4(幼)葉(8)」なのです。(笑)

しかし、新しい環境に出る季節、皺のない白い肌を保つには、抗酸化作用の強い緑黄色野菜であるベビーリーフを食べる*2ことはとても理にかなったことなのです。

是非、朝ごはんにでも、お弁当にでも、門出を祝う夕食にも、βカロテンや食物繊維、ミネラルを多く含んだベビーリーフをモリモリ食べて、新しい世界へ立ち向かうパワーを貰ってください。

f:id:MVM:20190328173829j:plainヘルシーベビーリーフオープンサンド「ためしてレシピ!」より

*1:灌仏会(かんぶつえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、降誕会(ごうたんえ)、浴仏会(よくぶつえ)、龍華会(りゅうげえ)、花会式(はなえしき)などいくつか他の呼び方があります。

*2:本当は毎日食べる方が良いのですが…