GREENLAND

エム・ヴイ・エム商事株式会社の扱う野菜・果物に関する商品や産地、販売情報から、生産者、栽培方法、旬、栄養、保存方法、レシピ、美味しいお店、果ては会社や仕事の、楽しさ、新たな発見、感動、熱い想いなどなどをスタッフが綴るブログ。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。ありがとうございました。新しい年明け、清々しい気持ちで出勤しましたが…
この年末年始は例年に比べて特に寒かったですね。大晦日には神戸でも雪がチラついて、七十二候に「水沢腹堅」という言葉があったのを思い出したほどです。「すいたくふっけん」とか「さわみずあつくかたし」などと読みますが、まだ12月なのになぁ?と空を見上げて、ふと自信がなくなって「水沢腹堅の時期って?」とググってしまいました。「水沢腹堅」と言われる時期は、新暦の1/25〜1/29頃だそうです。
日本に記録的な寒波が訪れたのは110年前で、アメダス観測史上でもっとも低い温度であるマイナス41℃が北海道旭川市で1902年1月25日に記録されたそうです。そして、有名な八甲田山遭難事件の「天は我らを見放した」という、隊の絶望を表現する有名な場面も、この日の出来事だったそうです。そして現在でも、年間最低気温を記録するのはこの「水沢腹堅」の頃が多く、1年の中で一番寒い時期と言われています。つまり、まだまだ寒さは続くのです。

  • マイナス4℃を下回ると、水道管の凍結が起こり始め…
  • マイナス10℃以下になると、ビールが凍る…
  • マイナス15℃を下回ると、ダイヤモンドダストが始まり…
  • マイナス20℃以下になると、顔を出して歩けなくなる…
  • マイナス25℃以下になると、生きた木が立ったまま凍って裂ける「凍裂」が起こり…
  • そして、マイナス40℃以下になると、鳥が凍死して落ちてくるといわれているそうです。

それでも、MVMスタッフ一同、頑張ります。「情熱が満ちた人は環境を変化させることができる!」と信じて…。
今年もどうぞより一層のお引き立てをお願い申しあげます!