GREENLAND

エム・ヴイ・エム商事株式会社の扱う野菜・果物に関する商品や産地、販売情報から、生産者、栽培方法、旬、栄養、保存方法、レシピ、美味しいお店、果ては会社や仕事の、楽しさ、新たな発見、感動、熱い想いなどなどをスタッフが綴るブログ。

丹波野菜工房

黒枝豆と焼き栗

おせち料理でおなじみの黒豆を完熟する前に収穫したものを、私たち兵庫県民は「黒枝豆」と呼んで、まだ若い時期のさやの状態のものを収穫していただくのであります。 一般的な枝豆は6~9月が旬なのに対して、黒枝豆の旬は9月下旬~10月末で、丹波の黒大豆と…

社内菜園

丹波では、500本以上の黒豆を栽培しておりますが、今年、初めてポートアイランドの本社敷地内に黒豆を植えました9本程ですが、 植えた理由として、本来今年は丹波で収穫祭を行いたかったのですが、6月段階で、このままいけばコロナの終息は難しいと思い、試…

GAP審査の対象農場決定

団体認証の審査対象圃場が決まりました。 予想通りの生産者があたりましたね。来週は毎日、対象農場に出向いて管理点ごとに記帳類をファイリングしていくのと、内部監査で時間がなく確認することができなかった倉庫や農産物取扱い施設を見て回ります。 本日…

丹波薬草薬樹公園

生産管理課の三宅です。 昨日お昼から代休を頂き、宿舎近くの「丹波の湯」につかってリフレッシュしてきました。 「丹波の湯」は丹波市薬草薬樹公園の中にあります。薬草薬樹公園には薬樹草が約300種類栽培されており、全国でも珍しい公園だそうです。 「丹…

丹波野菜工房

取引先にドローンを扱える人がいて、ちょっと試しに弊社の農業生産法人である丹波野菜工房の全体を撮影してみたいとお願いしたら、何度かの雨天中止を経て念願が叶いました。 ドローンって小さいのから大きいのまで、個人使用から専門的なものまで、いろいろ…

天災地変

先日の大阪北部地震に続き、西日本豪雨災害...週末には関東の方でまた地震がありましたが、皆さまご無事でいらっしゃいますでしょうか? 弊社のベビーリーフの圃場の方は一部、潅水・浸水したところもございますが、幸い現時点では出荷数量に問題はございま…

ヒメホタルの恋人たち

自然豊かな山々に囲まれ、加古川水系、由良川水系の支流が流れ、日本で一番標高が低い中央分水界があり、山間を流れる清流がたくさんある丹波市。その丹波市内でもひときわ自然豊かな、私達が販売しているベビーリーフの国内での発祥の地でもある丹波市山南…

赤と緑のベビーリーフ絨毯

忘年会の翌日、眠い目をこすりながらもクリスマス商戦に突入する前にベビーリーフの発育状態を確認したくて、丹波野菜工房へ行ってまいりました。あと2週間ちょっとでクリスマスだというのに良いお天気で日中は暖かい陽射しが、赤と緑の絨毯のようなベビーリ…

女性4名がベビーリーフの収穫体験に来られました!

11月15日、自社農園丹波野菜工房になんと20代の女性が農業体験にきました。 今はやりの農ガールでしょうか、同じスポーツクラブで働く女の子たちで、 大西晴美さん、佐野美早紀さん、福島南穂里さん、福島愛花さんの4人です。 丹波市山南町の良い空気の中で…

自然に優しい農業を

毎日新聞に「丹波のひと」コーナーで丹波野菜工房の堂本幸信さんが紹介されました。 ※画像をクリックするともう少し大きくなります。

これからも消費者に安全、安心を

毎日新聞に丹波野菜工房が紹介されました。※画像をクリックするともう少し大きくなります。

JGAPの認証を取得

MVMでは、安全安心を推進するため自社農園、契約農家に対してGAP(農業生産工程管理)に沿った生産管理を指導しており、JGAP認定の指導員を関西1名、関東1名配置してJGAPの認証を取得するべく励んでおりましたが、この度、2009年9月に自社農園である株式会社…

丹波産こしひかり

丹波野菜工房から、今年の新米が届きました。収穫したて、精米ほやほやの、ほかほかこ飯を食べよう。 「丹波産」のお米 丹波の自然は、人を寄せ付けないような厳しい自然ではなく、農業を通じて人が自然に働きかけることで成立している優しい自然です。山に…