GREENLAND

エム・ヴイ・エム商事株式会社の扱う野菜・果物に関する商品や産地、販売情報から、生産者、栽培方法、旬、栄養、保存方法、レシピ、美味しいお店、果ては会社や仕事の、楽しさ、新たな発見、感動、熱い想いなどなどをスタッフが綴るブログ。

産地

全国果樹技術コンで農林水産大臣賞受賞

弊社グループ会社の株式会社アップルファクトリージ-ャパンの代表取締役社長 大湯知巳さんが、農林水産省の外郭団体、公益財団法人「中央果実基金」が行う「第23回 全国果樹技術・経営コンクール」にて最優秀となる「農林水産大臣賞」を受賞いたしました。 …

黒枝豆と焼き栗

おせち料理でおなじみの黒豆を完熟する前に収穫したものを、私たち兵庫県民は「黒枝豆」と呼んで、まだ若い時期のさやの状態のものを収穫していただくのであります。 一般的な枝豆は6~9月が旬なのに対して、黒枝豆の旬は9月下旬~10月末で、丹波の黒大豆と…

鱧か鰻か鯛か蛸か牡蠣か(笑)

2020年は7月21日(火)が「土用の丑の日」だそうです。 みなさまは鰻を食されるご予定ですか? 栄養価が高い鰻を食して暑い夏を乗り切るべく、江戸時代より始まったとされる「土用の丑の日」は、現代でもこの風習は多くの人から親しまれており、毎年この時期に…

GAP審査の対象農場決定

団体認証の審査対象圃場が決まりました。 予想通りの生産者があたりましたね。来週は毎日、対象農場に出向いて管理点ごとに記帳類をファイリングしていくのと、内部監査で時間がなく確認することができなかった倉庫や農産物取扱い施設を見て回ります。 本日…

Hood River

東京オフィス GUCCHIです。 盆休みが終わり、夏休みもあとわずかですね。 MVMチェリーチームもいよいよ今シーズンのアメリカンチェリー販売を終えようとしています。 私が入社した5年前は「『海の日』まで」と言われていましたので、そのころから1か月も販…

初めてのテビチ

出張から戻っても、私の沖縄マイブームがまだ続いております。 沖縄には「豚は鳴き声以外はすべて食べる」ということわざがあるほど、すべての部位を無駄なく食べる文化・技術が確立されているのだそうだ。だからでしょうか?豚肉料理が多い。 テビチもその…

三村青森県知事が来社されました!

2月7日に三村青森県知事が、エム・ヴイ・エムの神戸本社に来社されました。 当社は青森県内に地元企業と共同でカットリンゴ工場を作り、青森県のリンゴを使用して自動販売機などで販売しているという理由で、ご多忙の中、わざわざ弊社までご来社していただ…

丹波薬草薬樹公園

生産管理課の三宅です。 昨日お昼から代休を頂き、宿舎近くの「丹波の湯」につかってリフレッシュしてきました。 「丹波の湯」は丹波市薬草薬樹公園の中にあります。薬草薬樹公園には薬樹草が約300種類栽培されており、全国でも珍しい公園だそうです。 「丹…

丹波野菜工房

取引先にドローンを扱える人がいて、ちょっと試しに弊社の農業生産法人である丹波野菜工房の全体を撮影してみたいとお願いしたら、何度かの雨天中止を経て念願が叶いました。 ドローンって小さいのから大きいのまで、個人使用から専門的なものまで、いろいろ…

天災地変

先日の大阪北部地震に続き、西日本豪雨災害...週末には関東の方でまた地震がありましたが、皆さまご無事でいらっしゃいますでしょうか? 弊社のベビーリーフの圃場の方は一部、潅水・浸水したところもございますが、幸い現時点では出荷数量に問題はございま…

ヒメホタルの恋人たち

自然豊かな山々に囲まれ、加古川水系、由良川水系の支流が流れ、日本で一番標高が低い中央分水界があり、山間を流れる清流がたくさんある丹波市。その丹波市内でもひときわ自然豊かな、私達が販売しているベビーリーフの国内での発祥の地でもある丹波市山南…

「料理王国」12月号に北見黄たまねぎのことが掲載されています。

弊社の販売する「北見黄たまねぎ」を応援してくださっている「アル・ケッチャーノ」のオーナーである奥田政行シェフが、北見黄の親善大使に任命された様子が雑誌「料理王国」の12月号で紹介されています。たまねぎは球根でも茎くきでもなく、りん葉と呼ばれ…

台風18号の被害について

台風18号は予想を越えた被害をもたらしました…みなさまご無事でしたでしょうか? 当社は今回で今年3度目の被害になります。しかも今回の被害が今までで一番大きく、特に今回は近くの畑から籾殻などが雨水と共に大量にハウス内に侵入しており、水が引いたあと…

西日本を中心に大雨 兵庫で94.0ミリ

9月2日(月)11時0分配信のニュース 先週末から、西日本を中心に大雨になっており、2日も広い範囲で大雨になるおそれがある。 2日朝も、九州から近畿にかけて雨が激しく降っており、鹿児島・南さつま市加世田では、1時間に68.5ミリの9月として観測史上1位の雨…

いかなごのくぎ煮

今週は営業第2部よりお届けします。 神戸の桜も開花しましたが、まだまだ肌寒い日がありますね。皆さんは春の訪れをどんな場面で感じますか? 神戸の春の風物詩のひとつと云えば、「いかなごのくぎ煮」です。 2月下旬から始まるいかなご漁。その漁で獲れるい…

冬の北海道で台風並みの低気圧

こんにちは。 北海道オフィスの瀬尾です。 もう3月となりましたが、例年以上の積雪で歩きにくい事この上ない状況です。 お陰様で出不精なことが幸いしてか、散財することはないので良しとしましょう。 北海道はこれからが雪融けして、農作業が始まります。良…

青森の紅葉

東京オフィスのY澤です。 11月8日に青森へ出張してきました。 今年もこみつりんごを楽しみにしている方々や今年初めて味わう方々の元へ美味しい「こみつ」をお届けできるよう準備しています。 青森はちょうど紅葉の真っただ中で、機内上空から、車窓から至る…

自然とベビーリーフ

6月8日から7月23日にわたって幾度となく西日本を襲った集中豪雨。 皆様も熊本、福岡、大分の衝撃的な映像をニュースでご覧になったのではないでしょうか? 7月31日に政府は熊本県阿蘇市の被害を激甚災害に指定いたしました。当社のベビーリーフの契約圃場も…

バジルのおはなし

関東は7月上旬まで寒いくらいの日が度々あったのが一転先週より猛暑が続き、最近夏バテと寝不足が続いておりますベビーリーフ生産担当です。そんな中 先日お取引先様と一緒に試験栽培中のバジルを見に行った時のこと。 「バジルは非常に栄養価が高い。夏バテ…

産地視察と北海道農業の裏話

こんにちは。北海道オフィスの瀬尾です。 前回のエントリーでご報告した通り、6月20日より北海道は札幌にて営業活動を開始いたしました。 開設した翌日からの函館出張を始め、現在までに走行距離5,000キロをオーバーしており、ほとんど事務所にいない日々で…

長野県のベビーリーフ

MVM東京オフィス ベビーリーフ生産担当です。先日、夏期限定にて今年初めてベビーリーフ生産依頼を受けていただきました長野県佐久市と川上村の生産者の方を訪ねました。両生産者の方々の悪戦苦闘していただきながらの努力の甲斐あって、何とか7月からの…

トライやるウイーク@丹波野菜工房

生産管理のM・Mです。 昨年に続き、丹波野菜工房では「トライやるウィーク」で2名の中学生を受け入れました。挨拶もきっちりと出来て非常に礼儀正しい中学生達でした。ご両親や学校の先生方のご指導に感謝です。私は、圃場を視察する場合には、農作物はもち…

素人T子田植えに挑戦

生産担当のM・Mです。 昨日17日に自社農園丹波歳工房にて田植えをしてきました。 写真は一緒に同行したT子と丹波野菜工房マドンナK子です。 周りは、結構お年を召された方々が田植えをする中、 若い女の子が、颯爽と機械に乗って田植えをする姿はまぶし…

カラカラ、ブルブル…

MVM東京オフィス ベビーリーフ生産担当です。10月のブログで「12月までは無事に…」と書いたのですが、実際何とか12月は乗り越えたものの、12月中旬からの低温と干ばつで年始以降ベビーリーフの生育不良・品質不良による生産不足が深刻化し、多くの方々に…

岩手県のベビーリーフ

MVM東京オフィス ベビーリーフ生産担当です。 先日、Xmas・年末年始期間限定にてベビーリーフを出荷いただいております、岩手県北上市の生産者を訪ねました。 弊社への供給はもう4シーズン目となりますが、11月の岩手県はまれに氷点下の気温になったり、…

衣替えとともに…

MVM東京オフィス ベビーリーフ生産担当です。 台風15号の影響で弊社契約産地の一つである茨城県でも一部ハウス内の浸水やその後の晴天による立ち枯れで供給が滞り、お取引様方には多大なるご迷惑と不利益をおかけいたしております。すでに回復の兆しは見…

台風15号の影響

非常に強い勢力だった台風15号は近畿や東海を風速25メートル以上の暴風域に巻き込み、暴風域を維持したまま首都圏や東日本大震災の被災地・東北にも直撃、日本列島を縦断し北上しました。今年は台風の当たり年でしょうか?先日の台風12号の被害からようやく…

台風12号の影響

記録的な豪雨で近畿地方南部を中心に大きな被害が出た台風12号。最新ニュースによりますと、全国での死者は27人、行方不明は55人にのぼっています。台風通過から一夜が明けて、産地からの情報を集めていると、なんだか理不尽な想いがこみ上げてしまいます。…

集中豪雨による熊本の被害

活発な梅雨前線の影響で、九州各地で大雨が続き、MVMのベビーリーフの契約農家が多い熊本市でも、6月としては観測史上最大となる降り始めからの雨量が400ミリを超え、熊本市の中心部を流れる白川が普段より4メートルほど水位が上がって上流からの濁った水が…

こみつりんご

いよいよ青森県産「こみつ」りんごの時期がきました! 「こみつ」りんごとは?石田社長のブログ*1に詳しく載っています。是非お立ち寄り下さい。販売期間が短く、数量限定で入手困難なりんごということもあり、 お客様からのお問い合わせも多く、大人気の商…