MVMニュース
弊社グループ会社の株式会社アップルファクトリージ-ャパンの代表取締役社長 大湯知巳さんが、農林水産省の外郭団体、公益財団法人「中央果実基金」が行う「第23回 全国果樹技術・経営コンクール」にて最優秀となる「農林水産大臣賞」を受賞いたしました。 …
以前よりご要望が多かった阪神三宮駅にフレッシュりんご自動販売機を設置させていただきました。 阪神三宮駅フレッシュりんご自動販売機 場所は、阪神三宮駅西改札を出て左に曲がり、阪急百貨店方面へ行く途中で、「宝くじ売り場の横」「味のれん通り」の一…
12月になりました。 冬の一大イベントと言われるクリスマスは今年もやってくるのですね。コロナ禍であっても街角ではイルミネーションが輝き、クリスマスソングが流れてます。クリスマスソングといえば山下達郎の「クリスマスイブ」や松任谷由実の「恋人がサ…
東京オフィスは11月7日(土)東京の八丁堀に引越ししました。 コロナ禍で働き方が大きく変化し、今回は状況に合わせた環境にシフトするための引っ越しとなりました。旧オフィスの茅場町には2019年2月に移転しましたので、わずか1年9カ月での引越しです。引っ…
駅改装工事のため、一時撤去しておりましたりんご自販機ですが、 最新機種にて再設置販売スタートいたしました 場所は東京メトロ日比谷線・銀座駅C出口改札外。 東京メトロ内初の「キャッシュレス決済」自販機です。 交通系ICカードで手軽にご利用いただけま…
2020年9月12日、りんごの自動販売機が神戸に初登場しました! 神戸の元町商店街6丁目にある大正6年から続く老舗の靴屋さん「マルヤ靴店」。紳士靴、婦人靴、学生靴を始め、ダンスシューズなどにも力を入れておられます。 なんで靴屋さんにりんごの自動販売機…
すっかりご挨拶が遅れてしまいましたが、 あけましておめでとうございます。 2020年も変わらずご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。 さて、オリンピックイヤーとなる2020年、関西国際空港にカットりんご「アップルスイーツ」の自動販売機を3台…
弊社が運用する羽田空港第1 ターミナル2 階国内線出発ロビー スカイマークカウンター前に設置している生のカットりんご自動販売機のみとなりますが、青果の総合流通・開発企業である株式会社ファーマインドが手掛ける半生干し柿「おやつ熟柿」と、冷製焼きい…
#渋谷オルガン坂生徒会 にて、弊社の四ツ谷駅にあるカットりんご自動販売機が紹介されました。 DHC渋谷スタジオから“ほぼ毎日”“夕方5時からネット生配信されている「#渋谷オルガン坂生徒会」!YouTube、ニコニコ動画、FRESH LIVE、BS FOX などで配信&放送して…
お盆休みって日本にしかない風習で、もともとはご先祖様を供養する行事に、仏教がいつの間にか混ざったものだと言われています。そういえば、昔からお盆の時期にはご先祖様の霊が帰ってくると教えられてた。 仕事がお休みになるのは嬉しいのですが、今年もお…
テレビ大阪 6月2日(日)放送分「やすとものどこいこ!? 」 昨日の放送は、天竺鼠と一緒に、大阪・八尾周辺でお買い物。 アリオ八尾店にある人気の食料品セレクトショップ「北野エース」でカレーや菓子など見て回り、弊社のアップルスイーツ、フルーツミック…
3/25(月)販売から、ベビーリーフのパッケージがリニューアルされてレシピも新しくなります。そして、今後新しくベビーレタスも登場します。 桜が咲き始めるとベビーリーフが食べたくなるよね! 余談ですが、商品を発売日より早く入手する行為を私たち日本人…
2月25日(月)より、新天地にて業務スタートです。 日中だいぶ暖かくなり早くも花粉が飛び始めているこの頃ですが、 東京オフィスは、本日2月25日(月)より新しいオフィスで業務本格スタートしました。 ■新・東京オフィス(2/24~) 東京都中央区日本橋茅…
2月7日に三村青森県知事が、エム・ヴイ・エムの神戸本社に来社されました。 当社は青森県内に地元企業と共同でカットリンゴ工場を作り、青森県のリンゴを使用して自動販売機などで販売しているという理由で、ご多忙の中、わざわざ弊社までご来社していただ…
子供の頃、なぜ?どうして?と思うことがたくさんあったと記憶します。 書籍などで知る知識にワクワクしたこともありました。 なぜ?どうして?と思ったときにスグに答えを得ることができれば良いのですが、時間が経つと忘れてしまうことも多く、なぜ?どう…
農林水産省が発行している広報誌 「aff」2018年10月号 13ページに弊社の記事が掲載されました。 WEBでご覧いただけますので、是非ご一読ください。 aff(あふ)最新号:農林水産省は、消費者の皆さん、農林水産業関係者、そして農林水産省を結ぶビジュアル・…
2018年10月1日月曜日付 日本農業新聞に弊社とJA新はこだての南瓜の取り組みについての記事が掲載されております。 ※画像をクリックすると別ウインドウが開き、拡大して読むことができます。
ITの発達や消費者ニーズの高まりなど、社会環境の変化に伴い、年々企業を取り巻くリスクは多様化・複雑化をして、このような環境の中、リスクマネジメントの重要性はますます高まっており、弊社も損害保険などでお世話になっています。 インシュアランスサー…
こんにちは。東京オフィスです。東京メトロ銀座駅の改修工事に伴い、丸の内線銀座駅カットリンゴの自動販売機を昨日6月8日に一時撤去いたしました。この自販機は2015年1月に設置しましたので、約3年半と短い設置期間での一時撤去となりとても残念です。しか…
5月1日の今朝は晴天に恵まれ、まさに「五月晴れ」の空。 上着を脱ぎ、ネクタイを外した姿で通勤する人が目立ったことから「今日からクールビズなんだ!」と気づいた。すっかり社会的にも認知された「クールビズ」。今年でもう14年目になるのだそうです。 い…
我らが石田忠明会長の自叙伝とも言える「あるがままに生きる ~私の履歴書~」が完成して手元に届きました。石田会長の傘寿のお祝いをした時に、これまで書き貯めていた文章やメモ、写真などをまとめてカタチにしたいとおっしゃっていたのですが、あれからあ…
新鮮で、安全で、健康的な、おいしい野菜や果物を届けたい!と、ひたむきに走ってきた私達ですが、弊社のオリジナル商品に関するお問い合わせが多く、ネット販売のご希望が多かったので、この度ネットでご購入いただけるようにネットショップを設置いたしま…
こんにちは。東京オフィスです。 東京メトロ銀座線銀座駅(銀座4丁目交差点地下)の大規模改修工事に伴い、カットリンゴの自動販売機を一時撤去いたしました。 この自販機は2012年7月に設置し、5年2ヶ月間たくさんの方々に商品をご購入いただき、メ…
きゃぁ〜きゃぁ〜カッコイイ♥エム・ヴイ・エム商事?の石田希世士社長です。 思わずテンションが上がって動画をキャップってしまいましたよ(笑) 賢者の選択 Leaders(第213回)エム・ヴイ・エム商事株式会社 ダイジェスト版 このたび、エム・ヴイ・エム商事…
賢者の選択〜Leaders〜の放送をご覧になりましたか? 約24分の放送ノーカットアーガイブです。まだの方は是非ご確認くださいね!
2017年4月27日、羽田空港にフレッシュカットリンゴ「アップルスイーツ」の自動販売機を2台設置いたしました! 1台は第一ターミナル、スカイマークのチェックインカウンターの対面に! もう1台は第2ターミナル2階の出発ロビーエレベーター横に! 空の旅、テイ…
「賢者の選択〜Leaders〜」というTV番組に、当社の事業紹介並びに、石田社長がインタビュー出演されます。是非ご覧いただければと思います。【BS】BS12トゥエルビ(全国放送) 4月30日(日)18:00-18:29 【CS】日経CNBC(全国放送) 5月7日(日)12:00-12…
ANAサイドに続いて、大阪国際空港(伊丹空港)のJALサイドにもりんご自販機を設置いたしました。大阪国際空港伊丹空港内で2台目になります。(現在は、関東に12台、関西に8台の合計20台) 場所は、保安検査を終えて出発ロビー内に入って右手に進んでいくと、…
師走の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、2016年の年末年始は、12月29日(木)が仕事納め、1月5日(木)が仕事始めとし、以下の通り休業させていただきますので、よろしくお願いい…
エム・ヴイ・エム商事株式会社(本社:神戸市 社長:石田希世士)はりんご自販機の更なる 認知度向上を目指して、都営地下鉄の車内吊革にりんご自販機の広告を掲出いたします。エム・ヴイ・エムが展開する世界初カットりんご専用自動販売機は、2011年1…